*左にフレームメニューが出ていない方はこちらへ移動してください

ハンカチを折り畳んで結んだものを囓ってます 5月2日

我が家に来て一週間。ますます慣れてきてイイ感じです。甘噛みしなくなってきました。また夜鳴きも明らかに減ってきました。オシ○コはだんだんトイレでできるようになってきました。ところがウ○コのほうはイマイチ排便場所がきまらない、というよりウ○コの量(回数も)が少ないのでおかしいなと思って餌の量を計ってみたらどうも少なすぎたようです。一回の量30gをきちんと計って与えるようにしました。気づかずそのままにしていたら栄養失調になっていたかもしれません。ちゃんと計りましょう。

このハンカチが目下一番のお気に入りのよう 5月3日

まだワクチンを打っていないので動物病院へ行って来ました。家から一番近いのは「堀動物病院」というところ。あらかじめ電話をして予約が必要かどうか、費用は幾らかかるかなど聞いておきました。とても雰囲気が良い上に至近なので、かかりつけの病院にはうってつけです。

善雄さんは診察、ワクチン接種中おとなしくしていて万事問題なし。便を持っていくのを忘れたので次回ワクチン接種のとき(6月初旬)に持っていくことに。

カメラ目線… 5月6日

だんだんヤンチャになってきました。トイレで外に出すようになったのですが、庭に植えてある植物の一部をギタギタにしてしまいました。外に出たくてたまらないようです。

甘咬みはしないようすでにしつけてますが、何かと反抗的だったりします。でもトイレに関しては、オシ○コは8割くらいの確率で自分からトイレに行ってするようになったし、ウ○コも朝起きて庭に出したときに必ずするようになりました。なかなか良いです。

目つきがアヤシイです 5月9日

どうもよくわかりません。昨日〜今日とペットシーツをビリビリに喰いちぎってました。トイレもイマイチはずし気味。触ろうとしても吠えたり逃げたりとおかしい…ついに手を咬んできたのでマズルをつかんで上からのしかかり身動きできないようにしてやりました。それからは尻尾ふりふりすり寄ってきます。上下関係がまだきちんと確立できていないのでしょうか。こういうときビシッとしておかなければ後々後悔するのは飼い主…ってことになるんでしょう。

外に出ると楽しそうです 5月11日

しきりに外へ出たがります。ウ○コは毎朝2回(1回目のすぐ後に2回目を)してます。ペットシーツを喰いちぎったりというのはどうやら部屋のケージの中にいるのがつまらないからのようです。そのうえここ最近は家族が代わる代わる見に来てチヤホヤされ甘やかされてたのもありそう。

数日前からヒトの幼児用粉ミルク(某協会のH見さん提供)を乾燥フードと一緒に与えるようにしてます。これが善雄さんにとても好評のようで、食べっぷりが良いです。

またまたカメラ目線 5月12日

相変わらずベッドに敷いてある新聞紙やペットシーツを喰いちぎってしまいます。餌が遅れると必ずって感じです。餌を与えた後30分ほど遊んでるのですが、それ位ではもの足りなさそうです。もっとヒトの都合に合わせられるようになって欲しいものです。といってもまだ生後90日程度、無理な相談か…。食べたがり、遊びたがり、いかにも子供です。

いつもどおり快食快便、その点は非常に良い感じ。

穴掘りに熱中してます 5月14日

穴掘りして遊んでます。とても楽しそうなのは良いのですが、ここには元々は植物が植えてありました。今ではその残骸としてわずかに根っこが残るばかり…。今は屋内で飼っていますが、ゆくゆくは屋外で飼う予定なので、このへんの問題はどうにかしないとな〜…。

昨日はペットシーツを買ってきました。新聞紙ではとてもオシ○コを吸いきれないのでシーツを使うようになったのですが、これがあっという間に消費されていきます。

これでも囓られてささくれ立ってしまったところを切り取ってきれいにしたんですが… 5月15日

今日は大事件が発生しました。このところオシ○コはすっかりトイレでするようになったので、ここは試しとケージから出して放しておきました。そして小一時間ほど経ってみてみると…た、畳がボロボロに囓られているではありませんか!畳を囓っている現場に踏み込んだわけではないので叱るわけにもいかず、かんべんしてくれよ〜って感じです。まさか引っ越してわずか1ヶ月で畳がこんなことになるとは予想だにしませんでした。さらに畳の上でウ○コまでしてしまうし、まったくやれやれです。

ペットボトルで遊んでます 5月19日

数日前から新しいおもちゃを与えました。500mlペットボトルを少しつぶしたものです。これがとても良い感じ。表面がツルツルしているのでなかなか思うようにならず飽きがこないようです。

体重が約5.4kgに増えました。一ヶ月弱で1kg近く増えるとは、これは餌のやり過ぎなんでしょうか、それとも成長期だからか。一日の給餌量は「ペディグリー・プリンシパル」を90〜100g位、ウ○コは適度な硬さなんですが。

仁王立ち 5月20日

障子を開けた窓から外を見てます。今日はブラシをかけていないのであんまり見映えしませんが。それにしてもこの大きさ、とても生後三ヶ月とは思えません(今日で生後88日、ということは米寿…)。500mlペットボトルに加え、2000mlペットボトルも与えてみました。こっちのほうが咬んだり踏んだりしたときにベコベコ音がするためか楽しそうです。ボール遊びも相変わらず楽しげです。

そろそろ外飼いに備えて犬小屋作りを予定しています。

このあと「もっとエサくれー!」という顔をしました 5月21日

餌を食べてます。ものすごい勢いで食べ尽くしてしまうので、もう少しあげたほうが良いのでしょうか。とはいえ、あんまり多くあげてもいけないということは重々承知してますから現状を維持します。ウ○コの硬さも程々ですし、体重も順調に増えています。

今日はペットシーツを換えても換えても喰いちぎられてしまいました。今日だけで四回も換える羽目に…カンベンしてくださいよ、善雄さん。

目つきが… 5月22日

遊んでも遊んでも遊び足りないようです。一緒になって部屋の中でどたばた走り回っていると飼い主のほうが先にバテます(当然)。

今日は暑かったです。窓を開けても部屋の中の気温は23度、昼過ぎまで窓を閉め切っていたのですが善雄さんはさぞかし暑かったことでしょう。餌入れの水がアッという間になくなってしまいます。柴犬は寒さには強いけれど暑さにはあまり強くないそうですから、夏が心配です。

ぜんぜん飲んでくれない… 5月23日

昨日のこともあり、これから暑くなるだろうと思って給水器を買いました。ペットボトルを挿し込んで使い、構造が単純で取り扱いも簡単そうです。しかしながら、悲しいかな善雄さんにはそれが給水器だという認識はありません。あれこれ手を使って善雄さんの口を誘導してやって舐めさせてもダメみたいです。どうすればよいのでしょうか。

今日は一回しかウ○コをしませんでした。いつもよりも硬めのウ○コでした。餌が足りないのか??

ウレシー!という気持ちを全身で表現 5月24日

私の父が新たに善雄さんのおもちゃを買ってきてくれました。善雄さんもかなりの喜びようです。また、今日は友人が来ました。善雄さんはずっと遊んでもらえて飽きなかったことでしょう。その後ケージに戻し別室で夕食をとっていたのですが、善雄さんがしきりに騒いでします。見に行くとケージの上蓋を閉め忘れており、脱走していました。畳には再び囓った痕が、そして畳の上のあちこちにウ○コが散乱…、騒いでいたのは寂しかったのと、ウ○コをしたからだったんですね…、カンベンしてよ。

ひたすら噛み噛み… 5月25日

昨夜畳にウ○コを撒き散らしたからか、今朝はウ○コの量がとても少なかったです。普段は毎朝二回排便するのに今日は一回だけ、当然ですね。

善雄さんがオシ○コをするとこを見ていると、このところ片脚を上げて排尿するようになってきました。オシ○コは真下にしてますが、なんと早熟な…それとも単にペットシーツに染みこんだオシ○コが気持ち悪いから片脚上げているのか、どっちなんでしょう?

おねだりするときは必ずこのポーズです 5月27日

ここ何日かドッグフードに加えて出汁をとったあとの煮干しをやっているのですが、これもまたよく食べます。今のところ餌には1.ドッグフードのみ、2.+粉ミルク、3.+煮干し、というバリエーションを持たせています。明日からは4.+おから、が加わります。なかなか豪華です。

いま善雄さんは一階で飼っているのですが、昨日ついに自力で二階へ上がってしまいました。それからは何かと二階へ上がりたがってけっこう困りものです。

このところガムが気に入り 5月29日

今朝はなんと3回もウ○コをしました。ここ最近体重が増えたので、それに合わせて餌の量も少し増やしたからでしょう。でも程良い硬さで良い感じです。なぜだか今日はあまり言うことを聞きません。おすわりさせてもモジモジして落ち着きがないです。まぁ、中にはこういう日もあるでしょう。

画像で善雄さんが噛んでいるのは犬用のガムです。決してエクトプラズムではありません。

それでもガムは放さない、と… 5月30日

2階へ上がりたがります、叱ってもまったく効果なし。昨日に引き続き今日も落ち着きがないです。どうしたら良いんでしょうかね〜…。写真とってる場合じゃないよな〜。

そろそろ2回目のワクチン接種が近づいてきました。それが終わったら今度は狂犬病ワクチンの接種です。それでようやく家の外へ散歩に行けるようになります。早く行きたいような行きたくないような。善雄さんの屋内飼いもあと1ヶ月あまりってことになります。